鹿児島No.1パワースポット「霧島神宮」に初詣に行ってきました!(動画あり)

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

鹿児島No.1パワースポット「霧島神宮」に初詣に行ってきました!(動画あり)

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

2016年の初詣、宮崎神宮と青島神社の次は
鹿児島の霧島神宮に行ってきました!

鹿児島 霧島神宮
 
 
霧島神宮は、天孫降臨の地として有名です。
 
また、坂本龍馬とお龍が
日本人初の新婚旅行をしたときに
参拝したことでも知られてます。

 
 
御祭神は、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
 
相殿には
「木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」
「彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)山幸彦」
「豊玉姫尊(とよたまひめのみこと)」
「鵜葺草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)」
「玉依姫尊(たまよりひめのみこと)」
「神倭磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)
初代天皇 神武天皇」
が祀られてます。
 
 
鹿児島No.1のパワースポットと言われるだけあって
そうそうたる神さまです。

 
他にも樹齢800年高さ35mの杉「御神木」
国歌にうたわれる「さざれ石」があったりします。
 
 
霧島神宮に到着すると、
降っていた雨が上がりました。

今年も超ツイてます!
 
   
霧島神宮は表参道から気の流れが違います。

鹿児島 霧島神宮

鹿児島 霧島神宮
 
 
今年も気持ちよく参拝出来ました!
感謝です!

【2016年 鹿児島1のパワースポット 霧島神宮に初詣に行ってきました! @鹿児島 】の動画をアップしました!

 
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
 

 
 
九州のパワースポットに興味がある方には、この本が特におすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次