人生が変わる朝と夜の習慣化「朝ルーティン」「夜ルーティン」を取り入れよう!
こんにちは!デュアラー™関達也@宮崎⇔東京デュアルライフ(@SekiTatsuya)です!
あなたは次のような経験はないでしょうか?
・朝起きてなんとなくダラダラして過ごした日は
その一日中気力が出なかった、、
・寝る前に恋人と喧嘩をした次の日の朝や1日が
ひどく憂鬱だった、、
たかが1日かもしれません。
しかし1日が積み重なって、
1週間となり1ヶ月となり1年となり
そして人生となっていきます。
朝と夜の時間帯は人生を変える時間帯
お分かりかと思いますが、
朝と夜の時間帯は人生を変える時間帯です。
特に朝起きてからの30分〜1時間、
そして
夜の就寝前の30分〜1時間の時間帯は大事です。
この時間をネガティブに過ごしてしまったり、
ただ何となく過ごしていたりすれば、
かなり損をしていると言えます。
例えば冒頭と逆のパターンでは
まったく違った1日になります。
・朝起きて運動して、リラックスして
フレッシュジュースを飲んだ日は
一日中、パワフルでいられた。
・就寝前に、リラックスできる音楽を聞き
前向きになれる本を読んだら
次の日の朝はスッキリと目覚められて
1日とてもポジティブにいられた。
など。
「人生をよい方向に変えよう!」と
計画性をもって過ごすことで、
確実に人生が変わっていきます。
人生を変えたい方は
朝やることと夜やることを決めて
習慣化されることをおすすめします!
朝と夜の習慣「朝ルーティン」「夜ルーティン」で人生を変えよう!
僕は、朝の習慣や夜の習慣を
「朝ルーティン」「夜ルーティン」と呼んでます。
最高の人生を手に入れるために
ぜひあなたも
「朝ルーティン」「夜ルーティン」
を決めて習慣化されてみてください。
まずは1つから習慣化する
なお、人生を変えたいといっても、
一気にたくさんのことをする必要はありません。
といいますか、
一気に複数を習慣化することに慣れてない人は
まずは1つからです。
それも小さければ小さい方がいいです。
まずは小さな1つを習慣にすることが大事です。
できるものから習慣化していくことです。
そして、ルーティンには
例えば仕事のことなど
リラックスできないようなことは排除します。
リラックスできて、
シンプルにすることを心掛けましょう。
「朝ルーティン」「夜ルーティン」は、
次の例を参考してみてください。
朝ルーティンの例
■朝ルーティン
・水を飲む
・朝陽の光を浴びる
・シャワーを浴びる
・フレッシュジュースを飲む
・ビタミン、ミネラルを摂る
・歯みがき、舌みがき、歯間ブラシ
・鼻うがいをする
・ヨガをする
・瞑想をする
・アファメーションをする
・1日の計画を立てる
・ジョギングをする
・ウォーキングをする
・筋トレをする
・ストレッチをする
・顔トレーニングをする
・掃除する
・感謝する
・自分に質問をする
僕が色々検証した結果、
良かったことを7つ上げた
下記の『絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」 』
も参考にどうぞ!
夜ルーティンの例
■夜ルーティン
・お風呂に入る
・歯みがき、舌みがき、歯間ブラシ
・鼻うがいをする
・日記を書く
・一日を振り返る
・読書をする
・瞑想する
・ヨガをする
・ストレッチをする
・明日の計画を立てる
・恋人、家族と話をする
・机の上を片付ける
・感謝する
以上のルーティンは、
実際に僕がやってることをかなり含みました。
習慣化して続けることで、
毎日がとても充実し、
かなり気持ち良くいい感じで過ごすことができています。
ぜひ朝と夜のいい習慣を作って
人生を変えていきましょう!
朝の習慣におすすめの書籍
朝の習慣におすすめの書籍をご紹介します。
『朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド』
特に真新しい情報はありませんが、
朝行うと効果的な朝ルーティンが
具体的に書かれている点がおすすめです。
朝、最も効果がある6つのメソッドとして
1.瞑想
2.アファメーション
3.イメージング
4.読書
5.日記
6.エクササイズ
が挙げられています。
基本的に60分間で行うメソッドです。
しかし忙しい人でもできるように、
「6分間のモーニングメソッド」も
紹介されてます。
また、「起きたい気分」になれる5つのステップとして
1.前夜のうちに意思を固める
2.アラーム時計をベッドから遠ざける
3.歯を磨く
4.コップ1杯の水を飲む
5.運動ができる服に着替える
が挙げられています。
習慣化しやすいですよね。
「朝ルーティン」「夜ルーティン」含め、
すぐに実践できることでおすすめです。
『脳を最高に活かせる人の朝時間』茂木健一郎著
脳科学者で有名な
茂木健一郎さんの書籍です。
とてもわかりやすい文章で書かれています。
早速取り入れよう!
と思える方法が盛り沢山でおすすめです。
コメントを書く