東京の毎日ランニングが完全に習慣化しました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

東京の毎日ランニングが完全に習慣化しました!

自然たくさんの中での宮崎のランニングと、
都心のランニングは違いすぎます。
 
人や車が多いし、道が狭いし
空気はあまり良くないしで
環境って大きいな〜と感じてました。
 
毎日のランニングが
なかなか定着しないでいました、、
 
(言い訳がましいですがw) 
 
 
あとは、もともとサッカーをやるために
始めたランニングということもあります。
 
ここのところずっとサッカーができなくなって、
モチベーションが落ちてたこともあります。
 
 
でも一度しっかり鍛えていた
足腰や体力が落ちていくのは残念過ぎます。
 
だから東京でも毎日ランニングを
再開したいと思ってました。
 
 
そしてようやく習慣化しました。
 
11月頭にセブに行って帰ってきてから、
東京→宮崎→東京とほとんど走りました。
 
 
麻布は結構、坂が多いのです。
 
だから、まずは平坦な道を走ってから
坂を上がるようなコースにしてます。
 
日中と夜の2回走ったり、
夜だけ走ったりしてます。
 
割と長めに走る時は、
東京タワーを往復したりします。
 
 
習慣化できた大きな理由は、
AppleWatchです。

 
その前も安いウェアラブルを付けて
歩数や心拍数を参考にしてましたが、
全然違いますね〜
 
AppleWatchは、
カロリーやエクササイズの目標達成を
再三言葉で促してくれます。
 
パーソナルトレナーが付いてるようです。
 
ストレングスファインダーでいうと、
目標志向や達成欲がある人には、
向いてると思います!
 
 
東京タワーはいつ見ても
カッコいいですね。


 
 
近所の有栖川公園の紅葉は、
今とても見頃です!
 


 
 
そして忘れずに
氏神様の神社も参拝。

〜終わりなき探求の旅は続く~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次