2回目のデュアルスクール!宮崎→多良木町@多良木小学校
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
2回目のデュアルスクール!宮崎→多良木町
こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!
昨年12月、小学校5年生の次女が、
熊本の多良木町の多良木小学校でデュアルスクールを始めました。
デュアルスクールを始めたことはこちらの記事に書きました。
あわせて読みたい


次女がデュアルスクール始めました!@多良木小学校/熊本県球磨郡多良木町
次女がデュアルスクール始めました!@多良木小学校/熊本県球磨郡多良木町 こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です! デュアルスクール、ご存知でしょうか? 地元以外…
デュアルスクールとは?
地方と都市の2つの学校の行き来を容易にし、双方で教育を受けることができる「新しい学校のかたち」である。 現行の学校教育制度では、2つの学校に籍を置くことは認められていない。そこでデュアルスクールは、「区域外就学制度」を活用することにより、都市部に住民票を置いたまま、保護者の短期居住(数週間程度)にあわせて徳島県の学校に学籍を異動させる。また、1年間に複数回の行き来も可能としている。 地方と都市、双方の教育委員会の間の合意があれば、転校手続を簡略化して、2校間の移動が容易となる。 学籍を異動させているため、受入学校での就学期間も住所地の学校では欠席とならず、受入学校での出席日数として認められる。
今回、僕は東京から宮崎に移動して、

そのまま小5の次女を車に乗せて熊本の多良木町へ!
ADDressのブルートレインたらぎに着いたのは
夜20時過ぎ。

そして翌日、2回目となる多良木小学校のデュアルスクールへ!


2回目というだけあって、
生徒たちもかなり娘に慣れていたようで
最初からとても馴染んで楽しそうでした!

定位置となった娘の机と椅子には、
娘の名前が笑

普段は学校の送り迎えはしてませんが、
デュアルスクールの送り迎えは
親としても新鮮で楽しいです。
(朝早いのは辛いけど汗)

デュアルスクールは本当におすすめです。
受け入れ可能な学校が増えてくるといいですね!
ADDressのサービスの詳細は、下記の公式ページをご覧ください。
ADDress


ADDress | 月額9,800円から始める多拠点コミュニティサービス
国内・海外に300か所以上ある空き家・シェアハウス・ホテル等を利用できる住まいのサブスク。二拠点生活や多拠点生活、お試し移住、田舎暮らしなど、憧れの暮らしを始めま…
関達也
コメント