徳川家の氏神様、日枝神社を参拝!「鎮宅鈴守」を頂きました
こんにちは!デュアラー™関達也@宮崎⇔東京デュアルライフ(@SekiTatsuya)です!
江戸城の裏鬼門を守り、
江戸時代は江戸の町の総氏神様や
徳川家の氏神様だった
日枝神社に参拝してきました。
日枝神社は永田町に鎮座するので、
政財界の崇敬が厚いことで有名ですね。
仕事運は出世運はもちろん、
縁結びで恋愛運のパワースポットとしても
有名です。
拝殿前の神猿(まさる)は、
「勝る(まさる)」
「魔が去る(まがさる)」
として、勝運の神や
魔除けの神と言われてます。
また、猿(えん)と縁が通じることから
縁結びの神社として有名です。
日枝神社は、
2014年から4回目の参拝になります。
今回、御札と
神社関連の本でおすすめされていた
「鎮宅鈴守」を初めて頂きました。
鈴を鳴らすことで
魔や厄を祓う効果があるそうです。
魔とは「人を迷わすものや
修行をさまたげ、善事を害する悪神」、
厄とは「わざわい。くるしみ。災難」
のこと。
自宅に帰って部屋で鳴らしてみると、
とても涼やかないい音色でした。
大都会の東京では
様々な欲や念が渦巻いている場所もあるので
自宅に帰ったら鈴を鳴らして
魔や厄などを祓おうと思います(笑)
〜終わりなき探求の旅は続く~
神社好きな方におすすめの本。
『成功する人が通う神社ベストランキング』は必見です!
コメントを書く