旅の計画を完璧に立てる7つのステップ【ひとりネット起業成功法48】

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

旅の計画を完璧に立てる7つのステップ【ひとりネット起業成功法48】

こんにちは!関達也です。

今日は、沖縄に来てます!

今年に入って、いろんなところに頻繁に行くようになりました。

家族旅行では、5月にソウルに行った以来です。

旅行自体、私もかなり楽しんでますが、
子供や妻を楽しませようと考えることが多いです。

ただ、子供3人いるとなかなか動くのも大変です^^;

いつもヘトヘトになります(笑)

でも、なぜかいろんなことがうまく行きます。

とても満足した結果を得ることができるのです。

なぜだろう?と考えてみました。

そのわけは「計画を立てているから」でした。

そう、私は旅に行くときは、
いつも計画を細かく立てるのです。

「最初は〇〇に10時に着くようにホテルを出よう。
◯◯に着いたら、2時間遊んで次に◯◯に行こう。
その間は距離が15km離れてるから移動に45分ぐらいかかるけど、
車の乗り降りとか考えると60分ぐらいかな。・・・」

という感じです。

こうやって前もって、計画を立てているのです。

計画を立てる時に必要なことは「逆算」です。

では、本日は、完璧な旅の計画を立てる
7つのステップを書きます。

完璧な旅の計画を立てる7つのステップ

まずステップ1では、行きたいスポットをすべて挙げます。

ステップ2で、行きたいスポットをエリア分けします。

その日に行くエリアを決めた方が、
いろんなスポットにたくさん行けるからです。

ステップ3で、実際に1日で行けるスポットを絞っていきます。

時間的に無理そうなところがあれば、
行きたい優先順位が低いものから削除します。

ステップ4で、行きたいスポットごとに滞在したい時間を出します。

ステップ5で、どの順番で移動すれば効率的かを考えて
行く順番を決めます。

ステップ6で、移動距離から時間を割り出します。

ここで大体の流れが出来ます。

そこで、ステップ7で、逆算です。

ホテルに帰る時間を決め、ステップ6までの全体の流れを組み込みます。

そうすると、ホテルを出る時間が決まります。

ここで無理が生じれば、行きたいスポットを削るか、
滞在時間を短くするかして調整します。

あとは、何時に朝食を取ればいいのか、
何時に起きればいいのか、というように逆算します。

今日は沖縄に着いた1日目でしたが、
すべて計画どおり行ってかなり満足した1日を過ごせました。

これは旅の計画ですが、ビジネスでも同じですね。

人生のクオリティを上げるためにも計画は大事だと、
今回の旅であらためて実感した次第です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次