自由な日々の記録– category –
-
思考系の脳をウォーミングアップする方法
今朝も走ってきました! ビジネスに大事な思考。 思考は脳の前頭葉を使います。 脳を活性化させるために、脳にもウォーミングアップが大事ですね。 で、脳をウォーミン... -
鵜戸神宮に家族で行ってきました!運玉が!?
鵜戸神宮に家族で行ってきました!運玉が!? こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です! 今日は鵜戸神宮へ行ってきました! 鵜戸神宮は宮崎の日南市にあります。... -
今日も癒されました〜
今日の空はうっすら白く、秋って感じ。 ほどよい気候で気持ちよくランニング! いい気候の中のランニングは、精神を癒してくれます。 まさに無料の精神安定剤(笑) -
待ってくれ〜ッ‼
今朝ランニングに行こうとしたら次女がついてきました。 待ってくれ~ッ‼ 置いてけぼりくった(´Д` ) これから海岸線をドライブしてきます‼ iPod touchか... -
なぜ「積ん読」がオススメなのか?
昨夜のサッカーの疲れを吹っ飛ばし 今朝もランニング! 昨夜はサッカーから帰宅して読書。 前の日が少し寝不足気味でかなり眠かったzzz 潜在意識に期待! ところで、私... -
下半身がムズムズしました
変なタイトルが続いてますが、、、(^^ゞ 昨夜は、シニアリーグのサッカーの練習に行ってきました! 24人ぐらい集まってて大ゲームをやってきました。 実は、前の日ちょ... -
脳が悲鳴を上げました!
今年の1月から「1ヶ月に10冊の本を読む」という目標を立てました。 ↓の記事。 「今年は、1ヶ月に最低10冊の本を読むという目標を立てました」 で、最初の3ヶ月... -
戦略セミナーに行ってきました!
今日は快晴! 2日雨が続いてたので格段と気持ちがいいランニングでした! 昨夜は戦略セミナーに行ってきました。 講師は、書籍「弱者の戦略」「やずやの秘密」で知られ... -
たくさん感じれば感じるほどいい!
昨夜のサッカーは12人が集まりました! うちのチーム練習は、台風で2度中止になったこともあり 23日ぶりでした。 その間は、もう一つのシニアリーグの練習や試合に... -
iPhoneと心理学の関係
人間の心理とは面白いものです。 あれだけ、iPhone5が出るぞ出るぞと 盛り上がっていれば、みんな出ることを期待します。 いや、期待するどころか、 信じ込んでいる人も...