| 

成功するかしないかの分かれ道とは?【成功体質134】

あなたが今、成功のどの段階にいるかは分かりません。
 
ただ、成果を出す方法や、
出し続ける方法を探しているのであれば、
今回のテーマは参考になるはずです。
 
  
まず、成果を出すにはどうすればいいでしょうか?
 
「成功するには成功者の真似をする」
という言葉を聞いたことがあるかもしれません。
 
この言葉の裏を返せば、
「いきなりオリジナルのビジネスをやっても成功は難しいよ」
ということになります。

納得ですよね?
 
 
成果を出すためには
まずは成果を出している人を真似ることです。
 
そうすると、簡単に結果が出ます。
 
例えば、マーケティングや文章、販売する商品など、
真似れば成果を出すことができます。
 
そうやって稼いでいる人たちは、
実際にたくさんいます。
 
 
ただこのプロセスで、
真似ることが簡単過ぎれば過ぎるほど、
多くの人が真似しますよね。
 
なので、次第に稼ぎにくくなってきます。
 
 
ここで、「今からやってももう遅い」
と何もせずに指を加えて見てる人がいます。
 
しかし、この考えは違います。
 
少しでも稼げるのなら、まずはやってみることです。
そうすれば、少なからず成果が出ます。
 
 
ここまでは、成功のプロセスの入り口でしかありません。
 
ここから成果を出し続けることができるようになるかが、
成功するかしないかの分かれ道です。
 
 
せっかく成功の入り口に来たのに、
成功の階段を踏み外してしまう人もたくさんいます。
 
これは非常にもったいないですよね。
 
成功体質になれば、成功し続けることができるのです。
 
 
ではどうすればいいかというと、
思考を変える必要があります。
 
 
それまでは、ただ真似で良かったわけですが、
少しずつ、自分のオリジナルを加えていくわけです。
 
大切なのは「考えること!」
これに尽きます。
 
 
どう考えればいいかというと、例えば、
「人がやってないことはどんなことかな?」
「こんなことつづけている人はいないだろうな?」
という感じです。
 
常にアンテナを張って考えることです。
 
 
そして自分のオリジナルを「そうだッ!」と考えついたとしましょう。
 
しかし、同じことを考えている人は、
実は日本中にかなりいるものです。
  
でも、人の真似をやってる人よりもかなり少ないです。
しかも、それを実行に移す人はもっと少ないです。
 
 
ですから、そこの段階まで来たら
思いついたことを実行していくことをおすすめします。
 
次第に成功し続けることができるようになってきます。
 
 
なお、冒頭でも書きましたが、
いきなりオリジナルではうまくいきません。
 
あくまでも成功し続けるプロセスを守ることです。
 
まずは真似、次にオリジナルです。

↓関からのお知らせ

★関達也の個人コンサルティング

★関達也の無料メールマガジン
15年読み継がれている
『関達也メルマガ』の登録はこちらから

★関の集大成「せき塾」の教材
稼ぐ力が付いた人が続出!




  


コメントを書く

メールアドレスは公開されません。

By |2017-10-22T04:06:12+09:002012年 10月 15日|Categories: 成功体質500話|0 コメント
この記事の著者 : 関達也
デュアラー™(宮崎⇔東京デュアルライフ)/起業(副業、複業)コンサルタント/S・マーケティングジャパン株式会社 代表取締役 1970年7月生まれ。宮崎出身。千葉大学卒。妻、長女、長男、次女の5人家族。ブログ・メルマガ歴13年。自由な成功者を目指し起業するが、3度のどん底を経験。ひきこもりになるが、一畳半から1億稼ぎ這い上がる。現在、宮崎と東京(田舎と都会)のデュアルライフをしながら、セミナーや塾、オンラインサロンを主催。直接3,000名以上に新しい働き方や生き方を提供している。 →さらに詳しいプロフィールはこちら

最新記事

新年あけましておめでとうございます!

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/15 – 2023/05/21】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/08 – 2023/05/14】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/01 – 2023/05/07】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/24 – 2023/04/30】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/17 – 2023/04/23】