新着記事
-
けやき坂イルミネーションの色が変わる瞬間
けやき坂イルミネーションの色が変わる瞬間 個別相談を終え、 けやき坂のイルミネーションを観ながら 書店に寄って帰ろうと歩いてました。 すると、白のイルミネーシ... -
心揺さぶられる名画の数々でした@デトロイト美術館展 上野の森美術館
【心揺さぶられる名画の数々でした@デトロイト美術館展 上野の森美術館】 「デトロイト美術館展」を 上野の森美術館で鑑賞してきました。 ピカソやゴッホ、モネ、... -
成長の手助けになる読書法。多くのことに気付き、器が広がります。
成長の手助けになる読書法。多くのことに気付き、器が広がります。 こんにちは!関達也です。 著者と自分はバックボーンや価値観が違う 本に触れることは他人の人生に触... -
2年前の夢リストに「東京オフィス」って書いたあった。今年最初の東京に来てます
【2年前の夢リストに「東京オフィス」って書いたあった。今年最初の東京に来てます】 今年最初の東京に来てます。 宮崎・東京のデュアルライフを始めて 半年以上... -
本当に大切なものが見えにくい世の中で
【本当に大切なものが見えにくい世の中で】 第一印象が大事とか 見た目が9割とか言われる時代。 確かにそれは間違いではありません。 なぜなら、内面よりも ... -
本当に大切なものが見えにくい世の中だから、本質を見るよう意識しよう
本当に大切なものが見えにくい世の中だから、本質を見るよう意識しよう こんにちは!関達也です。 これが本当のスキルなのか? 第一印象が大事とか見た目が9割とか言わ... -
知識と学問の部門を分類し整理した万学の祖〜プラトンの弟子「アリストテレス」
アリストテレスは、人間の本性が「知を愛すること」と考えた。これが「哲学」の言葉の語源となった。 アリストテレス(紀元前384年〜紀元前322年)は、ギリシャのマケド... -
真実の愛に満ちている人間になろう
真実の愛に満ちている人間になろう こんにちは!関達也です。 良い行為の見返り 人や社会に対して良い行為をしたあとは、自分の心が満たされたりいい気持ちになるなど、... -
人生が変わるきっかけに〜新春個別相談会
人生が変わるきっかけに〜新春個別相談会 宮崎の新春個別相談会が終わりました。 最終日は完全燃焼、 自宅に帰ってバタンキューでした。 宮崎個別相談では 2月... -
真実の愛がある人間
【真実の愛がある人間】 人や社会に対して 良い行為をしたあとは、 自分の心が満たされたり いい気持ちになるなど、 見返りがあるものです。 その快感を得られる...