新しい自由なライフスタイル– category –
-
歴史を感じます
今朝の宮崎は小雨がパラついてましたが、いつものようにランニングに行ってきました。 走ることで、仕事もプライベートも家族サービスも頑張ることができます。 いよい... -
出来ることを精一杯!
今日の宮崎は雨になりました。 雨になる前にいつものランニング。 先日、母と次女が誕生日だったので、夕方から母も連れて家族六人で外食。 「いつも笑顔がある家族」を... -
東北地方太平洋沖地震の関連情報リスト集
東北地方太平洋沖地震の関連情報を配信するサイトがかなり多くなってきましたので、一度整理したいと思います。 ■地域別震災関連情報(Yahoo!Japan) ※地域別(青森県... -
東北地方太平洋沖地震の募金(寄付、義援金)情報をまとめました
※当ブログ運営者の関達也は「CIVIC FORCE」に寄付をしました。 被災地では一刻も早い救助や復旧が必要とされています。 そこで、最も緊急で活動してくれる団体と... -
いつも以上の希望を
今朝の宮崎は曇り。 ランニング行ってきました! 非被災地の私は、今出来る限りのことをやるだけです。 それは、 ・募金活動や情報収集・配信をする ・元気に仕事をする... -
東京電力の計画停電のエリアと時間帯(3月18日から24日まで)
東京電力が3月18日から24日までに実施される計画停電を発表しました。 時間帯と地域予定グループリストが、Gigazineにまとめられていたので紹介します。 ⇒ 東京電力の3... -
放射線測定サイトをまとめました
放射線測定サイトをまとめました。 個人が測定しているサイトもありますので、あくまでも目安とするといいと思います。 ■全国 ・全国版(原子力施設周辺) ・全国の... -
元気出していきたい
宮崎は晴れています。 これ以上被害が拡大しないことを祈りながら毎朝のランニングを続けています。 先日、松山千春がどこかのラジオ番組で、 『知恵がある奴は知恵を出... -
みんなで分け合えば、できること。
食料品や日用品の買い占めが問題となっているようです。 インターネット上では「買い占めやめよう運動」が始まっていて、一枚のポスター画像が話題となっています。 再... -
避難者は33万6000人余。私が「CIVIC FORCE」を選択した理由。
NHKニュースによると避難者は33万6000人余ということです。 避難されている方々は、毎日本当に大変な避難生活だと思います。 希望をもって乗り越えて頂きたいと思...