成功体質になる500のヒント– category –
-
東京、大阪での2つの気付き【成功体質306】
昨日、大阪から宮崎に帰ってきました! 大阪には15時間しか滞在してませんでしたが、 充実度が高く2日分楽しんだ気分でした。 また、東京でもかなり濃... -
私がセミナーで伝えていること【成功体質305】
私がセミナーで伝えていること せき塾2期の東京セミナーが終わりました。 セミナー前にはプラチナ会員さんとの食事会をして、 セミナー後には懇親会も開催しました... -
成功者がやるべきこと【成功体質304】
「成功」を目指そうと思った時、 多くの人は「自分の成功」を意識して目指していると思います。 自分の成功とは、 「自分が望む収入を稼げるようにな... -
人生が変わる人と変わらない人の決定的な違い【成功体質303】
過去、私が起業した時や、ネットを使って稼ぐことが出来るようになった時、 仕事や遊びを自在にコントロールできる自由を手に入れたりした時を見て、 「自分も... -
スノーデンと省庁問題【成功体質302】
環境省、国交省、復興庁、農水省の幹部や職員が Googleの無料サービス(Googleグループ)を使い、 内部情報が誰でも閲覧できる状態になっていたというニュース... -
パソコンが火を吹きました…【成功体質301】
最高の人生を手に入れるには、 「重要だけど緊急ではないこと」の時間を増やす必要があります。 7つの習慣で言う「第2領域」ですね。 「第2領域」... -
やらなければいけないと分かってるけどできない方へ【成功体質300】
「〜をやらなければいけないと分かってるけどできない。。。」 「何もやる気が起きない」 というような経験をしたことがないでしょうか。 そして、それがで... -
43歳、後悔しない生き方【成功体質299】
昨日おかげさまで誕生日を迎え43歳になりました。 「僕の人生の中で、一番人生を真剣に考えているのは今の40代だな」 と感じている今日この頃です。 ... -
食の裏側【成功体質298】
骨や筋肉、脳、血液など人間の細胞は 1日から数年ですべて入れ替わると言われています。 その細胞を作っているのは、毎日私たちが口にする食事です。 健... -
仕事が超はかどる3つの習慣【成功体質297】
※今日の河川敷ランニング! 仕事が超はかどる3つの習慣 先日、メルマガの編集後記で、 「机の上を綺麗にすると良い効果がある!」と書きました。 机の上に物がたく...